お洋服やバッグなど小物をつくっていると角がたくさん出てきます。
角がびしっときれいになるかどうかで、仕上がりの雰囲気が変わってきます。
でも、なかなかきれいに出来ないですよね・・・
私も、いつも試行錯誤なのですが、普段実践している方法を書いてみます。
他にも良い方法があると思いますので、参考までに・・・
使用生地
naniIRO ナニイロ イトウナオミ ダブルガーゼ生地 フワリフワリ
(大好きなnaniIROさんの生地は布端も使います。)

生地を2枚、中表に合わせます

2枚重ねて端を縫います。

縫い目を山にして、アイロンで縫い代2枚共倒します。
(この作業がひっくり返した時にきれいな角を作るコツです)

角を親指で押さえます

表にひっくり返し、角を針など先がとがったものできれいに出します。

アイロンで整え、完成です。

縫う場所や生地の種類によって、上手くできたり、いまいちだったり・・・
上手にできたら、テンションあがります(*^_^*)
ミシンでも手縫いでも同じ方法です。
