ソーイングの基本

初心者の方に知ってもらいたい、ソーイング(お裁縫)の「コツ」をわかりやすくご紹介します。必要な道具や生地選びのポイントなど、わかっていると断然キレイに作れるポイントをお教えします!
家庭用ミシン

本格的ミシン
職業用ミシン

ロックミシン

アイロン

アイロン台

裁ちばさみ

糸切ばさみ

目打ち

ピンクッションまち針

メジャー

チャコペン

リッパー

ゴム通し

ソーイングクリップ

扱いやすい布



綿ブロード
麻ボイル

ウール
綿ブロード
デニム(ダンガリー)

キルティング
ツィード


(裏毛・裏起毛)

扱いにくいけどかわいい布





水通し(綿・麻生地など、水に浸けると縮む生地に必要)
◎布帛地(コットン・リネンなど)
(1)水を入れたバケツの中に布地を入れ、数回やさしく押し洗いし、1時間ほど浸した後、布地をたたみ洗濯ネットに入れ、洗濯機で脱水します。
(又は、洗濯ネットに生地をたたんで入れ、普通にお洗濯して、脱水します。)
(2)良くしわを伸ばし、生地の端がまっすぐになるように整えて陰干しします。
(3)生乾きの状態で取り込み、アイロンをかけ生地をまっすぐな状態に整えます。
(アイロンは地の目にそって動かします。)
◎ニット地・ダブルガーゼ地など柔らかい生地
(1)水を入れたバケツの中に布地を入れ、数回やさしく押し洗いし、30分ほど浸します。
(2)布地をたたみ、小さめの洗濯ネットに入れ洗濯機で脱水します。
(3)良くしわを伸ばし、生地の端がまっすぐになるように整えて陰干しします。
アイロンをかけ生地をまっすぐな状態に整えます。
(アイロンは地の目にそって動かすときれいに整います。)
布の合わせ方

中表

外表

2つ折り

1.縫い代付きパターンとは
パターンにはじめから、縫い代がついているものです。お客様が拡大や縮小のコピーをする必要はありません。
2.裁断
このパターンと同じ大きさに布地を切ります。この時にチャコで出来上がり線のライン引きは不必要です。
3.縫製
縫い代巾を布端に合わせ、縫っていきます。 左の見本は縫い代1cm巾です。
定規案内線
縫い代巾を統一するのに、活躍するのがミシンの定規案内線です。ミシンの定規案内線。5mm単位でミシン目からの寸法がラインで表示してあります。
マグネット定規
ミシンに印が入っていない場合や初心者の方にお勧めなのが「マグネット定規」です。 裏が磁石になっていて、ミシンにぴたっと引っ付きます。
初心者の方にオススメの型紙

縫っていてわからない所があれば、お問合せよりご質問を承ります。
メールで最後までサポートいたします。

size 新生児 / ドーナツスタイ・もくもくスタイ・おほしさまスタイの3種類の型紙セット 360度使用可能で安心 マジックテープ又はプラスナップ使用

size 70 80 90 100 110 120 /衿ゴムで脱ぎ着も簡単、すっぽりかぶれるゆったり園スモックです。2種類のポケットアレンジあり

size 70 80 90 100 110 120/ 男女兼用のニット生地で作るパンツ、ベーシックで履きやすく簡単に作れます。リバーシブルも。保育園に

size ベビーS(60〜80) キッズM(90〜100) キッズL(110〜120) / リバーシブルが可愛いマント。縫い代が表にでないのでファー素材でも作れます。

size 70 80 90 100 110 120 130 140 150 M L /男女兼用 ベビーサイズからレディースサイズまであり。ママとお揃い ハーフ丈パンツ

5種類のバッグ・袋とランチョンマットのセット。女の子フリルもあり
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。
- 2022.5.20
芯地の販売始めました。持っておくと便利なベーシック芯地です。「何を使ったらが良いか全くわからない…!」方は、是非チェックしてください。「布帛生地用芯地の織芯タイプ」と「ニット生地用芯地のストレッチタイプ」の2種類です。
- 2022.5.18
お待たせしました!セパレート浴衣がダウンロード版に仲間入りしました(*^-^*) セパレート浴衣/80〜150size
ロンパース甚平・甚平・浴衣ドレスとリンクコーデも人気です!
- 2022.5.16
■公式ブログ 【布帛生地のお洋服】芯地の種類と選び方 ご紹介しました。
- 2022.5.13
暖かくなってきて甚平のご注文を沢山いただいています。2022年「【市販の手ぬぐいでも作れる!】ロンパース甚平&甚平 」ブログにご紹介しました
- 続きはこちら
CATEGORY商品一覧
GROUPグループで探す
CONTENTSよみもの
CALENDARカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |