秋のおでかけファー生地で作る!簡単「もこもこショルダーバッグ」

「おむつポーチ M/L」の型紙をアレンジして、秋のお出かけに持ちたい「ファーバッグ」を作りました。

ファーバッグ

【型紙】

「おむつポーチ M/Lセット」Lサイズで作りました。

【使用生地】

表地:ファー生地 ポリエステル100%×コーデュロイ 綿100%
裏地:綿ブロード 綿100%

【裁断・縫製】

* 基本的に「おむつポーチ」と同じです。

アレンジ 1

◎表の外ポケットとポケットふたはなし(表にポケットは付けていません)← 簡単!

アレンジ 2

◎ファー生地は、ファーの毛並みがあるので、表地の本体下は底で接ぎにしました。
ファー生地の地の目は、「なで毛(毛並みが下へ向き)」
コーデュロイの地の目は、「逆毛(下から上へなでるとツルツル白っぽくなる)」

アレンジ 3

◎サイドのタブ(ファスナーはじめと終わり)
生地が厚かったので、4つ折りから2つ折りに。

アレンジ 4

◎取り外しのショルダーひもを付けるタグ挟み込み
サイドに対角線に挟み込み

Dカン 12mm 使用
生地の大きさ(タテ6cm ヨコ2.8cm)
両端を折りステッチ

アレンジ 5

◎持ち手の根本にステッチ
バッグをしっかりさせるため
持ち手・表地・裏地とすべて一緒に縫う

できあがり


モデル:身長164cm

モデル:身長163cm

おむつポーチの型紙、購入したけどポーチ以外に使えないかな?という方、是非作ってみてください。
キッズバッグにしてもかわいい♪

おしりふき一体型のおむつポーチ 型紙 作り方 初心者向け
ママ必見!!「おしりふき内蔵ポケット付き」のオムツポーチ。Mサイズ・Lサイズの型紙セット。