バックリボンT(製作・3時間)

990円(税込)

  • サイズ
  • 商品
購入数
難易度レベル
★★☆☆☆
サイズ展開
80/90/100cm
110/120/130cm
製作目安
3時間~半日
こちらは印刷型紙 ダウンロード型紙はこちら



【印刷版 価格表】(税込)
サイズ 型紙
・レシピダウンロード
型紙
・レシピ冊子付き
1サイズ 990円 1210円
2サイズセット
(80・90セット)
(90・100セット)
(100・110セット)
(110・120セット)
(120・130セット)
1430円 1650円
3サイズセット
(80・90・100セット)
(110・120・130セット)
1980円 2200円

説明書(レシピ)のご注文について
(必ず、ご確認願います)

商品セット内容
■サイズ別実物大型紙 A3サイズ
■写真図解入りソーイングレシピ A4サイズ

~この商品はキット販売ではありません。布地などの材料はお客様自身でご用意願います~

* 仕様書ダウンロード

型紙のみ(レシピダウンロード)を購入の方、作り方説明書(レシピ)は下記よりダウンロードして下さい。 
A4サイズ/8枚
 

バックリボンT仕様書(PDF)
※ダウンロードには【パスワード】が必要(ご購入型紙の中に記入有)


* 参考材料

ミシン

直線ミシン(家庭用ミシン)←ニット用の糸と針を使用
ロックミシン(家庭用ミシンに付いているジグザグステッチでも可)
*ニットが縫える2本針ロックミシンをお持ちの方は2本針ロックミシンと直線ミシンをお使い下さい


布地

身頃・袖・・・ニット地(伸びる生地) スムース・天竺など薄手~中厚地のニット素材。

 
サイズ8090100110120130
身頃・パフ袖生地幅110mの場合0.3m0.3m0.3m0.3m0.4m0.4m
身頃・長袖生地幅110mの場合0.5m0.5m0.5m0.5m0.5m0.7m

裾パーツ・・・布帛生地でもニット生地でも可(薄手がおすすめです)

 
サイズ8090100110120130
裾パーツ生地幅110mの場合0.7m0.7m0.8m0.8m0.9m1m

参考・・・型紙/必要生地の用尺チェック方法


その他材料

*肩伸び止めテープ・・・ウーリースピンテープ/約50cm 又は 芯地


* 出来上がりサイズ


【出来上がりサイズ】(単位:cm)
サイズ身丈身巾パフ袖丈長袖丈
8035.52810.528.5
9037.5301130.5
10040.5321134
11043.53411.538
12046.5361242
13049.53812.546
参考ヌード寸法/衣類未着用時の身体寸法はこちら

商品説明

バックリボンT

モデル…サイズ80 身長79cm 体重10.4kg

● バックリボンデザインで、ベビーも肩開きなしで着用出来ます!
●スカート部分は、かわいくて簡単なサーキューラー。布帛生地でもニット生地でもOK
家庭用ミシンだけ でも作成可能です。

お袖は2種類「パフ袖(半袖)」と「長袖」が作成可能!

身頃・袖・・・40スムース生地 綿100%
前衿リブ・袖口リブ・・・40スパンフライス 綿95% ポリウレタン5%
裾(スカート部分)・・・レースプリント生地 綿100%

使用生地
身頃・袖・・・40スムース生地 綿100%
前衿リブ・袖口リブ・・・40スパンフライス 綿95% ポリウレタン5%
裾(スカート部分)・・・40スムース生地 プリント 綿100%



スカートはかわいくて簡単なサーキューラー。

布帛生地でもニット生地でもOK



前衿と袖口は、スパンフライスなど伸縮性のある付属用のリブをお使いください



後ろ バックリボン

後が開いているので下着が見えがちです。キャミソールや見えてOK下着を着せてあげてください。







お揃い生地でサスペンダーブルマ

型紙「サスペンダーブルマ70~100サイズ





---サイズ順---





使用生地・・・スムースプリントニット(身頃)、スパンフライス40(リブ)、コットンレース(スカート)


ko*haru 様 (80)

ニットなので着脱がしやすく、バックリボンのデザインがとてもかわいいです。スカートもギャザー寄せがないのであっという間に完成し、軽やかでふわっと広がる素敵なシルエットでした。身頃とスカートの組み合わせを変えて何着も作りたくなるパターンです。身頃・袖は用尺がとても少ないので、半端に残ったニットのハギレ活用にもちょうど良いと思いました。





使用生地・・・前身頃 : スムース(Plume様 )
後身頃リボン部分 : スムース(maple_and_a fabric様)
フレア部分 : 布帛(ローン生地)


@fort.fort.lointain_ 様 (90)

ラ・スーラ様のレシピはいつも、沢山の写真と 細部までこだわりを感じられる詳細なレシピに なっており、今回もスムーズに作ることが できました。
バックリボンTは生地の組み合わせを考えるのも 楽しく、裾フレアの綺麗なシルエットと 後ろ姿のリボンが組み合わさり、 上品で可愛らしく仕上がりました。
動きがない時も可愛いですが、 くるっと回ったり、走ったり、 裾を持ち上げたシルエットもとても可愛いので、 皆さんの着画を是非たくさん拝見したいです!(笑) 娘も着ていてとても嬉しそうでした。



使用生地・・・マツケ2ndさんの薄手スムース、スカートは大塚屋さんのコットンソフリー ニーナの生地です。 どちらも薄手です


使用生地・・・身頃はSlowboatさんの微起毛スムース、スカートはハギレ購入のため、不明ですがコットン100%です


使用生地・・・マツケ2ndさんの、ミニ裏毛の茜色、スカートはCocomereさんのスムース(りんごRED)です。 ※アレンジとして、前後で分けて裁断・仕上がり線でカット・三巻きロック(伸ばし気味でフリル風)にしました。


mu-mu- 様 (100)

女の子には嬉しい「くるっと回って広がる」スカートです。パフ袖も可愛らしく、娘だけでなくパパも「かわいいねぇ」と褒めてくれるデザインでした! 初めてのサーキュラースカートでしたが、カットも縫い合わせも楽にできて良かったです♫布帛もニットも使えるデザインなので、生地の組み合わせで何度でも楽しめるパターンだと思います。



使用生地・・・パフ袖 上身頃…フライスニット、裾…60ローン


使用生地・・・長袖 上身頃…麻混ニット、裾…フレンチオックス


からん 様 (110)

いつも分かりやすいレシピに感動していますが、今回も分かりやすく、そしてサーキュラーは初めてだったので、ワクワクしながら作りました。シルエットが綺麗なので、色々な生地や厚みを試してみて1年中子供に楽しんでもらいたいと思いました!


【110cm(ブルー×水色地ドット)】 ➡身頃:スムース フレア:ブロード


【120cm(半袖:リボン柄)】 ➡身頃・フレア:天竺/Plume fabric リボン:スムース/ichigoya


(長袖) ➡身頃:スムース/bichette リボン:スムース フレア:C&Sドットミニヨン/C&S



【130cm(ネイビー×白地ドット)】 ➡身頃:ワッフル リボン:天竺 フレア:ブロード
少し厚手のワッフル×透け感のある布帛で作成したところ、上に引っ張られて?着用したときに前が短くなってしまいました。 また、背中のリボンのところから下着が見えてしまうから…と直に着用させたところ、透け感が気になりました。淡色・薄手の生地は透け感にも注意! 生地選びは重要と改めて感じました。


Ka*non 様 (110・120・130)

後ろのリボンをどう作るのかな?とワクワクしながら作り始めました。レシピを見て納得! いつもどおり分かりやすいレシピのおかげでサクサクと作ることができました。 色々な生地を使えるので、生地選びも楽しかったです。 子どもたちからも可愛い!涼しい!と、とても好評でした。



フリルやリボンのかわいいTシャツを作ろう!からスタートして出来上がったのがこちらの「バックリボンT」です

ニット生地でフリルをつけると重くなるので、布帛でもっと軽やかにしたいなと思い、スカート部分は布帛生地でも作れるようにしました。

Tシャツ1枚でお出かけする暑い夏、一枚でかわいくよそ行きのお洋服になれば嬉しいです!

ご質問Q&A

Q. 身頃はニット生地、スカートは布帛生地の場合、ウエストの縫い合わせの糸は何を使ったらよいでしょうか?

A.
ニット生地用の糸(レジロン)とニット用の針を使って下さい

レビュー





  • はな
  • 40代
  • 女性
  • 2023/03/22 09:23:57

プリンセス風で作りました!
保育園に着て行けるプリンセスのドレスが欲しいとのことで、こちらの型紙に辿り着きました。
ワンピース風に見えるけどTシャツなので、裾も邪魔にならず、素材はスムースニットを使用していますので洗濯も問題なしです。
夏も冬も着れるように半袖で作りました。冬は下に長袖を着ています。

袖口と衿の部分、同色のリブニットやスパンフライスの生地が見つからず、同じ布を使用しました。
見た感じは大丈夫かな?と思うのですが少しダランとしてるのかな?という気はします。

106センチで110の型紙を使用しております。
チュールの部分は型紙より気持ち長めにカットしました。

ラスーラさんの型紙は素敵なのばかりで、まだまだ作りたいのがたくさんあります。
プリンセス風ではないデザインでもう一着作る予定です。

  • sarah_kadan
  • 30代
  • 女性
  • 2021/08/10 20:22:43

バックスタイルも可愛い!
私は先日、ラ・スーラさんの型紙で子供服デビューしました(*^^*)
ラ・スーラさんのレシピはどれもとても分かりやすく解説してくれており、カラーなので見やすいですし、初心者にも親切でとても満足です♪
私は、スカートの下をウェーブロックに変えて作りました。

今回、こちらのレシピて作って気をつけていただきたい点が一点あったので感想を書きます。
お写真に載せているのは実は二着目の作品です。
私は家庭用ミシンとロックミシン、カバーステッチミシンを使用しているのですが、一着目は襟の部分を家庭用ミシンの直線でかけて伸びてしまったので、二着目はカバーステッチミシンのチェーンステッチでかけました。レシピには「伸びないように注意」と記載されているのですが、伸びないように縫うやり方が分からずそのまま直線ミシンをかけました。。結果、ダルダルになってしまったので、初心者のみなさん、お気をつけくださいm(_ _)m
家庭用ミシンで縫う方、ニット生地の伸びない縫い方をちゃんとネットなどで調べてやった方が良いかと思います!
レシピにはちゃんと気をつけてねと書かれていたので、本当に親切だと思いました。

色々書きましたが、こちらのお洋服は本当に可愛いです!
女の子らしさがぎゅっと詰まっていて素敵なのでオススメですよ!!買うか買わないか迷っていたら、買った方が良い可愛いパターンです((´∀`*))

  • アップル
  • 30代
  • 女性
  • 2021/08/09 16:12:28

女の子らしいお洋服
バックのリボンに惹かれて即購入。満足のいく長袖Tシャツができました。



この商品を買った人はこの商品も買っています

最近チェックした商品

最近チェックした商品はまだありません。