ミシンに比べると時間はかかりますが、お洋服もバッグも手縫いで作れます!
基本は「並縫い」。しっかり縫いたいときは「本返し縫い」で。
1.ぐし縫い
0.3〜0.4cm間隔で縫いましょう。 針先だけを動かして、等間隔に縫う方法です。 仮縫いのしつけやギャザーを寄せる時などに使用します。

2.並縫い
手縫いの基本となる縫い方です。 0.3〜0.4cm間隔で縫っていき、4〜5cm進んだら一針返し縫いをしましょう。 ほつれにくくしっかりとした縫い目になります。

3.本返し縫い
0.3〜0.4cm間隔で、一針一針縫目を返しながら縫います。 ミシンのようにしかっりとした縫い目になります。

4.コの字まつり
表に縫い目を出さない縫い方です。 パイピングをまつったり、返し口を閉じる時に使用します。

最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。
- 2021.3.9
新サンプル作っています。羽織れるシャツの予定、衿のバリエーションを色々作ろうと試作中です
-
- 2021.3.5
エコバッグ 一つじゃ足りない! いつもばらばらのエコバッグに荷物を詰めているので、おしゃれ感ゼロ( 泣
お揃い生地で作りました!レジかごバッグMサイズとLサイズ ナイロンタフタの生地 生地巾110cmで2M必要
Lサイズは入れすぎると私は一人では持てません…力持ちと一緒に行ってください^^
新商品の「カラータグ」 最後にサイドにミシンでたたきつけ
-
- 2021.3.3
今日はうれしいひな祭り。桃の節句です♪暖かな日差しの中、新作デザイン煮詰まっています…
- 2021.2.26
【リニューアル】「立体マスク」最新版 作り方動画ユーチューブでご紹介しました。
- 2021.2.22
インスタにネームお名前タグとループを衿に付けた動画ご紹介しています。
- 続きはこちら
CATEGORY商品一覧
GROUPグループで探す
CONTENTSよみもの
CALENDARカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
営業時間 10:00〜17:00 ■が定休日