1上・下がセパレートになっている浴衣ドレスです
着せやすさとかわいらしさが人気、夏のお祭りに着せてあげたい浴衣♪
2帯は手作りしても、市販の兵児帯と組み合わせてもOKです
帯を作る場合、作り方はレシピに記載
3ご家庭のミシンだけで作成可能です(ジグザグステッチあり)
浴衣地やサッカー地など、綿100%の涼しい生地がぴったりです。
浴衣ドレス モニター様 着画

モニター様のお子さまの着画と、作ってみた感想をご紹介しています。(サイズ順)
イメージ作り・生地などの参考にどうぞ

mimi様(80)のコメント
***


Noaママ 様(90・100)のコメント
可愛さだけでこの布を選んでしまって、上下のあるハッキリした柄だったので、柄合わせなど色々と考えないといけないことがあって少し大変でした^^; 型紙&レシピ自体はとても使いやすく分かりやすかったです! レースバイアスを使う事によって裾が簡単に処理できました。 見た目的にも縁取り&レースで可愛くできた所がお気に入りです。

ひーちゃん様(100)のコメント
浴衣を作るのは初めてでしたが、レシピがとてもわかりやすくスムーズに作成できました☆普通の浴衣と比べて上下に分かれていて、 丈が短い分動きやすそうです!フリルスカートが派手になりすぎるのではないかと心配でしたが、実際に着せてみるととても可愛いかったです☆

シナフク様(130)のコメント
お気に入りの古布と蛍光色のドットを組み合わせて、少し奇抜な浴衣に仕上げてみました。 展開図が苦手な私でも、丁寧なイラストや写真入りのレシピのおかげで、間違わずに縫えました。 フリルスカートは「普段着にも使えそう!」と娘も喜んでいました。 さっそく次女にねだられているので、作ってあげようと思います
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。

- 2025.10.29
■ 今年も開催!「ハロウィンフォト募集のお知らせ」。よろしくお願いいたします。

- 2025.10.28
■ モニター募集開始! 新作型紙「ファージレ」 明日29日午前10時締切。よろしくお願いいたします。

- 2025.10.23
■ ブログ更新しました!秋のおでかけファー生地で作る!簡単「もこもこショルダーバッグ」
- 続きはこちら
CATEGORY商品一覧
GROUPグループで探す
CONTENTSよみもの
CALENDARカレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |
営業時間 10:00〜17:00 ■が定休日































