1ふっくらとしたシルエットが特徴のロンパース
おしりがゆったりで動きやすいベビーロンパース
2着せやすい前あきにこだわりました!!
トップス部分は全面見返し始末で、すっきりきれいに仕上がります。
3布帛生地でつくれるロンパースです。
ニット地はちょっと苦手・・・な方にもおすすめ!
4家庭用ミシンで作れます。
直線縫いとジグザグステッチを使用します。(ロックミシンをお持ちの方はロックミシンで縁かがりをするときれいに仕上がります。)
フリルゆったりロンパース モニター様 着画
モニター様のお子さまの着画と、作ってみた感想をご紹介しています。(サイズ順)
イメージ作り・生地などの参考にどうぞ
miiina様のコメント
布帛やボタンホール、ギャザーとひと手間掛かりますが、丁寧な仕様書のおかげで迷わずサクサク縫い進めることができました。縫いながら形になっていくのがとても楽しかったです。生地によって雰囲気がガラッと変わるパターンだと思うので、また色んな生地で制作していきたいです!
ママぴょんち様のコメント
ひらひらとした控えめなフリルがとても可愛い型紙です。 ロンパースは、ふんわりとしたシルエットで可愛く涼しいです。スナップの数が少なくて着せやすいのも嬉しい! どちらも後ろがすっきりとしているデザインなので、ゴロゴロ寝転がったりしても大丈夫! レシピの解説が丁寧なので、順番に縫い進めていくとサクサクっと出来上がりました。 柄や生地選び次第で甘くも大人っぽくもなるデザインなので、生地を変えて沢山作ってあげたいと思います。
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。
- 2025.2.5
スタッフのトメちゃんが「ベビーキッズ袴」を作ってくれました!今っぽいレース生地とくすみカラー!かわいい!かわいい!インスタで詳しくご紹介しています
- 2025.2.3
身長83cmのおーくんがネクタイのベビーサイズと「アーバンシャツ 80-150」 90サイズを着用してくれました!小さい子の「きちんと服」最高に可愛い、しっかり着こなしているおしゃれさんありがとうございます♪インスタでもご紹介
- 2025.1.28
通園通学セットのシーズンになりました♪人気のキャラクター生地はすぐに売れ切れになりますので、早めに生地屋さんに行ってくださいね。
当店使用生地についてブログで詳しくご紹介しました。参考にしてくださいね。 ブログ→「2025年版 通園通学セット おススメの生地紹介」
- 2025.1.24
リバティのタナローンに薄手の芯を貼って春らしい「ネクタイ ベビー&キッズ」を作りました。簡単に作れるのでおめかしのお食事会などにいかがでしょうか?インスタに詳しく紹介しました!
- 続きはこちら
CATEGORY商品一覧
GROUPグループで探す
CONTENTSよみもの
CALENDARカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
営業時間 10:00〜17:00 ■が定休日