1衿はかわいい「丸襟」とかっこいい「角襟」の2種類が作れます。
涼しげなセーラー衿がポイント♪
2男の子には「シャツ丈」と女の子らしい「ワンピース丈」が作れます
布帛生地 でも ニット生地 でも作成可能ですので、布帛×ニットのドッキングも楽しんでください。
3家庭用ミシンで作成できる
直線縫いとジグザグステッチを使用します。(ロックミシンをお持ちの方はロックミシンで縁かがりをするときれいに仕上がります。)
セーラーシャツ モニター様 着画
モニター様のお子さまの着画と、作ってみた感想をご紹介しています。(サイズ順)
イメージ作り・生地などの参考にどうぞ
ange(Antique Crown)様のコメント
娘は細身&低身長なので市販の型紙だと大きかったりするのだけれども、このセーラーシャツはぴったりでした。 作り方もわかりやすかったです。ボタンもくるみボタンを作ったり楽しく作ることができました。 今回はガーゼで作ったのですがニットでも作ってみたいです。あと襟にテープや刺繍などもしてみたいなと思いました。
notti*様のコメント
衿のついているものをつくったことがなかったので、少し不安でしたが、 すべて写真付きで説明されているレシピがとても丁寧で、 自分の作品とレシピの写真を見比べながら、ミシンを進めることができました。 パターンの数が最小限なこと、レシピの丁寧さ、衿のパイピング処理など、作る側、着る側双方の気持ちを考えたパターンだなと思いました。
L'Auberge様のコメント
セーラーカラーは手間がかかるイメージですが、ラ・スーラさんのシャツはパーツが少なく、サクサク縫い進められます。 また「ここは注意して縫うのよ」と傍で指導いただいているような細やかな仕様書のお陰で、襟付けがピタッと決まります! 形もキレイなので、「既製品みたい!」と評判です。
poco a poco*様のコメント
レシピはとても分かり易く、カラーでポイントを丁寧に説明してくれているので、悩むことなくスイスイ縫えると思います。 襟付けのバイヤスも1回で綺麗に縫製することができました。とても素敵なセーラーカラーのラインで本当に可愛いパターンです。 お気に入りの1着となりました。
rumity様のコメント
襟ぐりの工程でバイアスや襟がつれず、もたつかず、ちょうど良い長さでぴったり合ったことに感動しました。 芯貼り、襟付け、ボタン付け、と工程が多い型紙ですが、丁寧なレシピのおかげで全く迷うことなく進めることができました。 ノーマルなTシャツなどの軽装になりがちな夏スタイルが、こちらの型紙でとってもお洒落になりそうです。
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。
- 2025.2.5
スタッフのトメちゃんが「ベビーキッズ袴」を作ってくれました!今っぽいレース生地とくすみカラー!かわいい!かわいい!インスタで詳しくご紹介しています
- 2025.2.3
身長83cmのおーくんがネクタイのベビーサイズと「アーバンシャツ 80-150」 90サイズを着用してくれました!小さい子の「きちんと服」最高に可愛い、しっかり着こなしているおしゃれさんありがとうございます♪インスタでもご紹介
- 2025.1.28
通園通学セットのシーズンになりました♪人気のキャラクター生地はすぐに売れ切れになりますので、早めに生地屋さんに行ってくださいね。
当店使用生地についてブログで詳しくご紹介しました。参考にしてくださいね。 ブログ→「2025年版 通園通学セット おススメの生地紹介」
- 2025.1.24
リバティのタナローンに薄手の芯を貼って春らしい「ネクタイ ベビー&キッズ」を作りました。簡単に作れるのでおめかしのお食事会などにいかがでしょうか?インスタに詳しく紹介しました!
- 続きはこちら
CATEGORY商品一覧
GROUPグループで探す
CONTENTSよみもの
CALENDARカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |