1丸いお襟と、ふんわりギャザー袖がかわいいワンピース。
一人でお着替えが出来るよう前あきにこだわりました。カジュアルからフォーマルまで、生地の組み合わせでアレンジが楽しめる型紙です。
2こだわった裏衿の型紙と簡単な見返し始末。
初心者の方でもきれいに作成出来るようにしています。衿付けやふっくらお袖などむずかしそうですが、工程通りに縫って頂ければ大丈夫!
3ご家庭のミシンだけで作成可能です
直線縫いとジグザグステッチを使用します。(ロックミシンをお持ちの方はロックミシンで縁かがりをするときれいに仕上がります。)
丸衿ワンピース モニター様 着画

モニター様のお子さまの着画と、作ってみた感想をご紹介しています。(サイズ順)
イメージ作り・生地などの参考にどうぞ
Salute様のコメント
衿つき型紙は難しいのかな?と思いがちですが、とてもわかりやすいレシピのおかげで問題なく、すいすい作れました♪ 細かい部分やちょっとしたコツ等も記載頂いているので、簡単に、きれいにできました。 とてもかわいらしく上品なパターンなので、生地を変えて沢山作りたいです!
snow29様のコメント
衿つきのワンピースということで、ちょっと複雑なのかな?と思いながら作り始めましたが、 レシピの通り丁寧に作ったら、思っていたよりずっと簡単にキレイに出来ました!ふんわりとしたシルエットが可愛らしく、 布合わせによってフォーマルにもカジュアルにもなるので、色々なシーンで活躍してくれそうです♪
Keally様のコメント
今回作成させていただき、改めて丁寧で分かりやすい仕様書であることを実感致しました。 一つ一つ、説明が細やかで、初心者の方でもすんなり作れる仕様書だと思います! このたびはモニターに選んでいただき有難うございました。これからも宜しくお願い致します
ikuko様のコメント
念願の初めての娘のワンピース、仕様書が詳しいので楽しんで作ることが出来ました。 特にギャザーは苦手意識があったのですが、よく仕様書を読んでその通りにしたら出来たので嬉しかったです。 かわいい出来上がりに私も娘も喜んでいます。半袖も長袖も選べ、オールシーズン活用できる素敵なパターンです。
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。
- 2025.5.8
インスタに「折り伏せ縫い」の縫い方を紹介する動画をアップしました!
スタッフのトメちゃんが、とってもわかりやすく作ってくれたので、ぜひチェックしてみてください♪ 永久保存版です!
「折り伏せ縫い」は、縫い代をきれいに隠したいときにとっても便利なテクニック。 私は裏地なしのバッグを作るときにも、よく使っています
- 2025.5.7
GW休業終了、本日から通常営業です。
お問い合わせのお返事・出荷、大至急で行っております、もうしばらくお待ちください。
- 2025.4.28
GW前の出荷は本日午後1時注文分まで、その後は5月7日からの発送となります。
GW休業のおしらせ 4月29日(火)〜5月6日(火)お休みです
- 2025.4.22
「シェリーボレロ 80-130」商品ページ、新しく作りました♪可愛い着画像も沢山追加しましたので是非ご覧ください。
さくっと作れる上品なボレロ、当店のワンピースとコーデ可能です。
- 2025.4.18
インスタにご紹介した「ドレスワンピ 80-150」
こちらは生地の森様の極細番手先染めギンガムチェック綿100%。とてもしなやかな美しい生地です。縫いやすさも◎
詳しくはインスタにご紹介しています。
- 続きはこちら
CATEGORY商品一覧
GROUPグループで探す
CONTENTSよみもの
CALENDARカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |