9分丈パンツと定番のハーフ丈も作れる型紙です。

9分丈は、裾をくるっと折り上げて着るのもオススメ!

ウエストはぐるっと一周の総ゴムでゆったり

ゴムの本数はお好みで、1本でも2本でもOK。お子さまに合わせて調節してください。

ロックミシンがなくても作成できる

直線縫いとジグザグステッチを使用します。(ロックミシンをお持ちの方はロックミシンで縁かがりをするときれいに仕上がります。)

▽▼ゆるタックパンツの型紙はこちら▼▽



ゆるタックパンツ モニター様 着画

モニター様のお子さまの着画と、作ってみた感想をご紹介しています。(サイズ順)
イメージ作り・生地などの参考にどうぞ

 









もふもふ様(80・100)のコメント

タックを左右にひとつずつ入れるだけで、こんなにも形のかわいいパンツができるのでうれしいです。
娘にも、息子にもよく似合いますし、動きも妨げません。

洋裁歴が浅く、布帛のパンツを2枚しかつくったことがない私ですが、レシピもわかりやすくて綺麗に縫うことができました。








kumkum様(90)のコメント

ラスーラさんにはミシンをはじめたばかりの頃からお世話になっています。仕様書がとても丁寧ですし、簡単に作れるよう工夫されていると思います。
ゆるタックパンツは、前ポケットが難しそうと思っていましたが、袋布は一枚ですし、ほぼまっすぐ縫うだけでできるのでとても簡単でした。
動きやすく、着脱しやすいので、子どもも着心地良さそうです。








fleur*m様(90・120)のコメント

保育園に通う子どものためにサイドポケット付のパンツを探していました。 サイドポケットは初挑戦だったのですが、想像以上に簡単で初心者の私でも裁断後2〜3時間で出来ました。 着心地が良いようで、写真を撮った後も1日着ていました。 今後も生地を変えて作るのが楽しみです。








mani-mani様(110)のコメント

簡単な仕様なのにオシャレに見えます。腰周りもゆったりだけどだらっとならず。長ズボンも足首で引っかからず一人でお着替えしやすそうです。






catalpa*clothes様(130)のコメント

ポケット付きのパンツは、なんとなく手間がかかるイメージでしたが、このパンツは少ないパーツなのに、レシピ通り縫っていったら、いつの間にかポケット出来てた〜!とびっくり。タックも、簡単で綺麗な仕上がりに感動しました。ロング丈、ハーフ丈どちらもとても可愛いシルエットで、小学生の娘も動きやすいと喜んでいました!

▽▼ゆるタックパンツの型紙はこちら▼▽




 

最近チェックした商品

最近チェックした商品はまだありません。